メニュー

ティクセル(ハリ・毛穴)

ティクセルとは…目元専用の治療機器

  • 兵庫県初導入
  • ドライアイ治療 承認医療機器

眼科でも導入されています


品質や有効性・安全性等の観点から、医療機器として問題がない製品であるかを審査し与えられるものです。

 

Novoxel(ノボクセル)という技術大国イスラエルの医療機器 メーカーが製造している、次世代型フラクショナル治療器です。

目元や全体の小じわ治療・ドライアイに効果的!!

特徴

400℃に熱したチタン製のチップを機械的に、瞬時に皮膚に押し当て、

➡皮膚を縮こませ、目の周りギリギリまで小じわ改善
➡目元の油分の通りを良くして、ドライアイ治療が可能です。

効果

顔のしわ、目の周りの小じわ改善

レーザーではない為、眩しさや目を保護する必要がなく、
まぶたや、目元ギリギリまで、施術ができます。
皮膚を縮ませて、目元の細かいちりめんジワを改善します。
さらに、新しい皮膚細胞の産生を促進し、肌全体の小じわを改善します。

メソセラピー効果

メソセラピーとは、機器や注射器を使って有効な薬剤を体内に届けることです。
ティクセル照射後、皮膚に小さな穴が出来ます。それにより、
有効成分をしっかり体内に取り込めます。
施術後、その穴からビタミンCやヒアルロン酸、成長因子等、
有効な成分をダイレクトに浸透させることが、より良い美肌につながります。

ドライアイの改善

目のお悩み“ドライアイ”の治療にも効果的です。

 

【眼科医療機関でも採用】

ほとんどの原因は、まぶたの縁にある、
“マイボーム腺”(脂肪分泌腺)の詰まりによるものです。
この詰まりを滞りなくすることで、涙液(るいえき)の蒸発を抑えます。

マイボーム腺は、潤いのある目の助けになっています。
涙の水分(涙液層)とその蒸発を防ぐ油分(マイバム)
を分泌する腺です。

ティクセルは、
まぶたの縁ギリギリまで
安全に治療出来る
最適な治療方法です。

こんな効果も有ります!

ニキビや、凹んだニキビ跡の改善

400℃の熱で、ニキビの元“アクネ菌”をしっかり殺菌することで、
ニキビが出来にくくなります。
同時に毛穴に詰まった、余分な皮脂の排出を促します。
皮膚が縮こむことで、へこんだニキビ跡の改善にもなります。

料金(自由診療)

目元・顔全体 26,000円(税込28,600円)

 

リスク・副作用


・少しの腫れ・赤み・ヒリヒリとすることがあるが、徐々に消失する。
・翌日辺りから目立たない小さな点状のかさぶたができるが、数日でとれる。


未承認医薬品等

ティクセルは国内未承認機器ですが、当クリニックではその有効性を認め、導入しています。(申請予定あり)

入手経路等

イスラエルのNovoxel社が製造し、医師が輸入代理店((株)ROKA)より購入しております。
日本では未承認医療機器を医師の責任において使用することができます。
また、当院では安全に配慮し、諸外国での安全性が確認された商品のみを輸入する、確かな輸入代理店を通して入手しております。
※参照外部サイト 厚生労働省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」(https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/)

国内の承認医薬品等の有無の明示

同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品などはありません。

諸外国における安全性などに関わる情報の明示

アメリカのFDA(米国食品医薬品局)の承認を申請中です。
海外では主にしわ・ニキビ治療に用いられています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME